Caseインハウス、内製化支援事例
BAKURIのサービスを導入いただいたお客様の
インハウス、内製化支援サービス事例を
ご紹介しています
社内のインハウス化にお悩みのお客様は
是非ご参考になさってください。

住宅設備機器業界様
業種
住宅設備機器
従業員数
1万人~
当初の課題
広告運用の最適化、売上増進を目指しているが代理店が物足りないと感じていた。
実績
現在は、引き続き先方の窓口として代理店と調整を行い広告運用支援を行っております。
クライアント様が抱えていた課題
ECサイトの売上増進を目指している中で売上を上げるためにどうしたらよいかという漠然としたご相談でした。
その中でも特に、代理店に現在リスティング広告運用を任せているが、スピード感や改善提案が物足りないために別の代理店を探しているとご相談受けヒアリングから始めました。
そこで弊社は、代理店選定のRFP作りや選定を進めることからご一緒致しました。
バクリからご提案させていただいた内容の一例
代理店選定
先方に適切な代理店を探すうえでまずはRFP作成や評価基準シート作成いたしました。

上記資料を元にコンペを行い、先方とご相談しながら適切な代理店を選定し、変更後からROASは1.5倍以上改善しております。
また、現在の代理店さんとクライアント様のMTGにも弊社が参加し、クライアント様サイドとしてWebの改善の提案を受け、クライアント様の知見を補完させて頂いております。
KPIツリーを作成し、売上アップのための施策の整理
ヒアリングを行いながらECサイトの課題の整理をし施策の洗い出しを行いました。

課題の整理の中で休眠顧客が多い、かご落ち率が高いなどの課題が顕著に見えたためそれらに対しての施策を出し提案しています。
また媒体を広げていくに辺り、今とかけ離れたCPAになることが予想されるので限界CPAの算出を行い、
事前に基準値の把握をしています。
以下課題に対しての施策一例です。

その上で、施策でサイトの改修の工数や効果のインパクトから優先度の高い施策を「高」としてロードマップを引きトライアルしていきました。
成果
支援開始から約半年で売上150%アップ
現在は、引き続き先方の窓口として代理店と調整を行い広告運用支援やECサイトの売上アップ支援を行っております。
他の事例を見る
-
リスティング広告のどこに課題があるかからも相談可能
会社名:運送系転職支援会社様
業種:運送系転職支援会社様
従業員数:70人~
当初の課題:自社で最初は広告運用を行っており、CPAがどうしても高くなってしまうのが課題でした。
実績:計測の土台再構築。 広告単体でのCPAを維持しながらの獲得件数の最大化。 自社でのリスティング広告運用ができるようになっています。 現在は、リスティング広告のみならず他の施策に関してもLTVの試算やその他の施策の内製化支援を継続して行っています。
-
広告のインハウスは適切な人員配置から
会社名:DXコンサルティング会社様
業種:DX支援
従業員数:10〜20人
当初の課題:広告のインハウスを行いたいが社内に知見がないのが課題でした。
実績:まずは、Google広告を足ががりに、その他の広告も自社完結できるように伴走支援を行いました。 現在では自社で当初のご依頼のリスティング広告の自走ができるようになっています。 またSEOに関しても知見の社内蓄積を行い、現在も引き続きサポートしています。
-
施策のPDCAにも優先度を付けよう
会社名:転職エージェント会社様
業種:業種:転職業
従業員数:10〜20人
当初の課題:webの担当者が人で不足で施策が回っていないことや目標値や施策があいまいでマーケティングの基盤ができていないことが当初の課題でした。
実績:KPIから整理し全体を理解し、自社の強みなどを改めて把握しました。 マーケティング全般の目標設定から施策のロードマップ整理を行いました。 現在では、自社でGoogle アナリティクスやGTMの操作や整理した課題に対しての施策実行まで行えるようになっております。